ブラウザのキャッシュのクリアについて
ウェブサイトの修正の確認の際に、ページを修正した後に「変わっていない」とお問い合わせいただく事があります。
				お使いのブラウザを再読み込み、またはキャッシュをクリアしていただくことで改善いたしますのでご確認ください
ページの更新
ブラウザのキャッシュを削除するまえに、ページを再読み込みすることでページが最新情報に更新される場合があります。キャッシュをクリアする前にこちらで対処できる場合がございます。
				更新しているか確認したいページを開き、キーボードの「F5」をクリックしてください。
				
Internet Explorerをお使いの方
				
				
				ブラウザの右上のねじのアイコンをクリックし、「インターネットオプション」をクリックします。
				
				閲覧履歴の項目の「削除」をクリックします。
				
				
				「インターネット一時ファイルおよびWebサイトのファイル」の項目にチェックをいれ、「削除」をクリックします
				
削除後は「OK」ボタンをクリックしブラウザを再起動ください。
Firefoxをお使いの方
				
				
				ブラウザの三本線のアイコンをクリックし、「オプション」をクリックします。
				
				「詳細」をクリックし「ネットワーク」をクリックします。
				「キャッシュされたウェブページ」内に「今すぐ消去」という項目がありますのでクリックします。
				
削除後はブラウザを再起動ください。
Google Chromeをお使いの方
				
				ブラウザの右上の「・・・」のアイコンをクリックし、「設定」をクリックします。

				設定ページの下部にある、「詳細設定を表示」をクリックします。

				ブライバシーにある、「閲覧履歴データの消去」をクリックします。

				「キャッシュされた画像とファイル」にチェックが入っているかを確認し、「閲覧履歴データを消去する」をクリックします。
削除後はブラウザを再起動しご確認ください。

					








